東京都下のドッグラン 小山内裏公園南広場ドッグラン
行き方
〒192-0215
東京都町田市小山ヶ丘4丁目4
情報
アクセス・駐車場 | 小山内裏公園 駐車場 無料 (9:00~17:00)23台 |
料金 | 無料 |
登録 | 【利用登録方法】 登録は年1回です。例年7月上旬頃に登録申請の受付を行っています。 その後、登録説明会(新規登録者、および一部更新登録者の出席は必須)に出席していただき登録となります。 |
時間 | (1)原則として毎日 AM9 時~PM5 時。徒歩の場合 AM5 時から利用できます。 ただし、AM5 時~AM9 時の開錠はボランティアに依頼をしているので開いてない場合もあります。 朝 9 時以降に開いていない場合は管理所まで鍵を受取りにきて利用者自身で開門して下さい。退場時鍵閉めはしなくてよいので、管理所へ必ず鍵を返して下さい。 (車での来園は駐車場が少ない為、極力ご遠慮下さい。) (2)年末年始の休園日は別途お知らせします。 (3)雨天、強風時、または管理者が危険と認めたときは閉鎖することがあります。また、広場の維持管理・運営のため、予告なしに閉鎖することがあります。 |
エリア | ・中・大型犬専用ゾーン → 犬種別リストにより、職員及びボランティアが決定。 ・小型犬専用ゾーン → 犬種別リストにより、職員及びボランティアが決定。 ※Mix 犬は従来通り、6kg以上は中・大型犬エリア、6kg未満は小型犬エリアとなります。 |
特記事項 | (ホームページ上での利用登録方法の公開は、登録申請の約1ヵ月前(例年6月上旬頃)から登録申請最終日まで掲載しています) 詳細は、小山内裏公園パークセンターにお問い合わせください 問い合わせ先:小山内裏公園パークセンター 電話:042-676-8865 【利用方法】 利用規約をお読みください。詳しくは登録説明会でご説明します。 |

ホームページ
ドッグラン(名称:わんわんふれあい広場)は小山内裏公園パークセンターとボランティア団体(名称:小山内裏わんわんサポーターズ)の協働により管理・運営を行なっています。ご利用には利用登録が必要です。
小山内裏公園 施設について ドッグラン
令和2年度のわんわんふれあい広場(ドッグラン)登録受付は、7月15日(水)16時に終了いたしました。
利用の資格
わんわんふれあい広場利用規約
<人>
(1)登録説明会に出席し、利用規約の遵守を誓約して登録した人
(2)登録は 16 歳以上とします (16 歳未満の登録は不可。16 歳未満は事故防止の為、保護者同伴でも入場不可)
(3)広場前面道路や近隣駐車場に駐車しないこと
<犬>
(1)飼い犬の蓄犬登録をし、鑑札の交付を受けていること
(2)「狂犬病予防法」に基づき、狂犬病の予防注射を毎年 1 回受け、済票の交付を受けていること
まとめ
多摩境にあるドッグラン。自然豊かな都立公園にあるドッグランです。
年一回の登録・駐車場が小さいなど制限はありますが、お近くの方は都立公園で散歩もできます。