2-150x150.jpg)
オリーブシッターって他のペットシッターとどうちがうの?
でも、ワンランク上のサービスってことは高いんでしょ?
家事代行ってどこまでやってくれるの?
鍵の受け渡しはちゃんとしてるの?
本記事は「オリーブシッタ―」について徹底的に調べました。

オリーブシッタ―は、ワンランク上のサービスを比較的リーズナブルな料金で
提供しているペットシッターです。
何頭でも料金が一緒なので、特に多頭飼いしている人にはおすすめです。
なんと、家事代行も掃除や買い物や愛犬のしつけまで代行してくれるです。
でも、エリアが少ないのが難点です。

忙しい共働きのひとや忙しいひとにはとてもいいサービスだね。
安いっていってもどのぐらいなの?

いろんなコースがあるけど、一番普通のコースで1時間5,390円だよ。
1頭いくらのペットシッターだと小型犬で安くて3,000円で、大型犬だと4,000円以上だよ。
それと比較してもそこまで高くないでしょう?
さっきも言ったけど、多頭飼いでも料金いっしょだし。
それになっといっても、家事代行や愛犬のしつけもやってくれるから、逆に安いかもしれない。

確かに、大型犬や多頭飼いの人には安いね。
家事代行や愛犬のしつけまでやってくれるなら、忙しいときや急な用事の時にいいね。
✔ 1時間6,000円弱でも高いと思うひと
✔ 今でも十分に心に余裕があるひと
✔ 愛犬のしつけにこだわりがあるひと
✔ 家事に自分なりのこだわりが強いひと
こういう方にはオリーブシッターは向かないので、他のサービスを探しましょう。
オリーブシッターに愛犬のお世話を頼めば、あなたの手が少し空くようになります。手が空くようになれば、こころに余裕が生まれますよね?
言い換えれば『オリーブシッターは、愛犬家が笑顔でいられる時間を売ってる』と言えると思いませんか?
こころに余裕がないと人にやさしくなれません。
週に1時間でもこころに余裕を作れる時間を6,000円弱で買うと考えれば安いんじゃないのでしょうか?
それに、今ならキャンペーン中です。
9月31日までなら、60分以上のシッティングを購入された方限定で初回カウンセリングが無料です。
無料の時期にカウンセリングを受けておけば、急遽必要になったときいつでも頼めます。
ほかのシッターサービスとの比較

さっそく、ほかのサービスとの比較を見ていきましょう。
オリーブシッタ― | 日本ペットシッター サービス | ペットシッターSOS | セワクル | |
初期 カウンセリング料金 | 5,500円 (今なら 無料) 出張費1律 550円 指名料 550円 | 1,100円 | 1,100円 | 契約に至らなった場合 カウンセリング料 1,000円、 初回カウンセリング時のみ 交通費500円 |
シッター 料金 | 【基本 シッティング プラン】 30分 3,839円 60分 5390円 90分 8,085円 120分 10,780円 以降30分毎 2,695円 何頭でも、 どんな種類 ・大きさでも 同じ料金 | ◆小型犬 3,000円 1匹追加 1,100円 ◆中型犬 3,300円 1匹追加 1,650円 ◆大型犬 3,600円 1匹追加 2,200円 ◆猫2匹まで 3,000円 1匹追加 550円 ◆小動物 3,000円 1匹追加 550円 | ◆小型犬 (1匹/15㎏まで) 3,300円 1匹追加 1,650円 ◆中・大型犬(1匹) 4,400円 1匹追加 2,750円 ◆小動物(1匹) 2,750円 追加料金: 別途見積もり ◆猫(2匹まで) 3,300円 1匹追加 550円 ・時間延長 1,100円/1時間 | ◆基本プラン1回 60分 (1頭までの目安時間) 4,400円 ◆お世話だけプラン 1回 45分 (2頭までの目安時間) 3,740円 ◆お散歩だけプラン 1回 30分 (1頭までの目安時間) 3,300円 ・定期コースは 10%割引 ・追加料金15分 660円 |
その他料金 | ◆交通費含む ◆ハイシーズン ・深夜 ・直前割増20% ◆追加出張料金 500~1,500円 | 各店オリジナル の料金 プランあり 詳しくは要確認 | ◆交通費実費 ◆年末年始・お盆 ・GW割増、 当日予約料金、 特別出張料金 550円 | なし |
キャンセル | 3日前の18時以降 ~2日前の18時 50% 2日前の18時以降 100% | 詳しくは要確認 | 前日50%、 当日100% | 2日前の20時以降 ~1日前の20時 50% 1日前の20時以降 100% |
料金例: 大型犬・ 中型犬 2匹で1時間 | 5,940円 | 5,250円 | 7,150円 | 4,400円 |
対応エリア | 東京23区・ 町田市の一部・ 武蔵野市、 横浜市全域 川崎市全域、 船橋市、千葉市、 習志野市、松戸市、 大阪市、豊中市、 札幌市全域 | 北海道(札幌)、 秋田県、岩手県、 宮城県、栃木県、 群馬県、埼玉県、 東京都、千葉県、 神奈川県、新潟県、 愛知県、滋賀県、 京都府、大阪府、 兵庫県、島根県、 岡山県、広島県、 山口県、福岡県、 鹿児島県、沖縄県 | 宮城県、茨城県、 栃木県、群馬県、 埼玉県、東京都、 神奈川県、千葉県、 長野県、岐阜県、 愛知県、滋賀県、 京都府、大阪府、 兵庫県、鳥取県、 山口県、大分県、 沖縄県 | 東京都(23区の一部の エリア) 千葉県(千葉市、 船橋市の一部エリア) 神奈川県(川崎市、 横浜市の一部のエリア)、 兵庫県(神戸市などの 一部のエリア)、大阪府 (大阪市と一部のエリア)、 京都府(京都市全域)、 愛知県(名古屋市の 一部のエリア)、 福岡県(福岡市の 一部のエリア) |
店舗数 | 9店舗 | 126店舗 | 85店舗 | 東京都、千葉県、 神奈川県、兵庫県、 大阪府、京都府、 愛知県、福岡県の 一部エリア |
小型犬のみであれば、日本ペットシッターサービスが一番安いです。

うちみたいにラブラドールと柴犬を買っている場合は、
オリーブシッタ―と日本ペットシッターサービスは
ほぼ変わらない値段ってことね。

そうだね。
オリーブシッタ―なら、ワンランク上のサービスだから、お得感が強くなるね。
オリーブシッターの詳しい料金プランとサービスの内容


オリーブシッタ―の基本シッティングプランはわかったけど、
他にはどんなプランがあるの?

オリーブシッタ―は、基本シッティングプラン以外に
6つのプランがあるから、いろんな場面でお得に利用できるよ。
はじめての方へ・対応動物
1.基本シッティングプラン
2.ロングシッティングプラン
3.2名体制プラン
4.結婚式サポートプラン
5.回数券
6.定期利用
7.獣医師によるサポートプラン
8.その他の料金・キャンセルポリシー
はじめての方へ・対応動物について
カウンセリングでは2名のシッターがお客様のご自宅までお伺いし、いつものお世話内容について詳しくヒアリングさせていただきます。 ご要望に沿ったオーダーメイドのお世話メニューを作成し、お客様のペットに最適なシッターとプランをご提案いたします。
オリーブシッタ―公式サイト
【はじめての方】
はじめてシッティングする前に、あなたの家まで2名のシッターさんがいって、カウンセリングしてくれます。
その時に要望をいっておけば、オーダーメイドのシッティングメニューを作成してくれます。
9月31日までなら、60分以上のシッティングを購入すればカウンセリングが無料です。
カウンセリング (初回登録料・カルテ作成・出張費込み) | 5,500円 |
シッティング出張費 | 一律550円 |
シッター指名料 | 550円 |
対応動物は、犬、猫に加えて、うさぎやハムスター、小鳥などの小動物も対応してます。
1.基本シッティングプラン
オーダーメイドの シッティング内容 | お散歩代行・ごはん・お水換え・トイレ掃除・介護・ 遊び・爪切り・ブラッシング・シャンプー・ドッグランなど |
家事代行 | 床掃除・水回り掃除・植物への水やり・買い物代行・洗濯など |
送迎や付き添い | 動物病院・トリミングサロン・ペットホテル・結婚式場など |
指定場所での シッティング | 会社事務所・結婚式場・お出かけ先での食事の際など |
いろんことに対応いただけるみたいなので、カウンセリングの際に依頼したい内容が対応可能か確認してみてください。
30分 | 3,839円 | 90分 | 8,085円 |
60分 | 5,390円 | 120分 | 10,780円 |
以降30分毎 | 2,695円 |
2.ロングシッティングプラン
6時間 | 30,690円 | 12時間 | 59,180円 |
8時間 | 40,920円 | 24時間 | 108,460円 |
10時間 | 49,500円 |

お悩みがある方は、相談すればペットシッターさんが答えてくれるます。
シニアや病気の愛犬と添い寝もしてくれます。
3.2名体制プラン
60分 | 10,780円 | 180分 | 32,340円 |
120分 | 21,560円 | 追加30分毎 | 5,390円 |

2人で来てくれるなら、うちみたいに2頭いてもそれぞれに対応してもらえるね。
あと、シッティングと家事を同時にお願いしたりもできるから便利だね。
4.結婚式サポートプラン
1人体制 | 6時間 | 30,690円 | 2人体制 | 6時間 | 60,390円 |
1人体制 | 8時間 | 40,920円 | 2人体制 | 8時間 | 80,190円 |
1人体制 | 10時間 | 49,500円 | 2人体制 | 10時間 | 96,690円 |

結婚式を愛犬と一緒にできるって最高ですね。
2人体制だと多頭飼いでも安心です。
5.回数券
60分 10回SET回数券 | 52,250円 |
60分 15回SET回数券 | 78,045円 |
60分 30回SET回数券 | 155,100円 |

回数券があれば、お得に利用できるよね。通常より3~4%安くなります。
回数券の有効期限は1年間、出張料500円、ハイシーズン料金+990円は別途かかります。
6.定期利用
【週2回月8時間以上利用】
60分 | 5,060円 | 120分 | 9,900円 |
90分 | 7,865円 | 延長30分 | 2,585円 |
【週4回月16時間以上利用】
60分 | 4,840円 | 120分 | 9,680円 |
90分 | 7,645円 | 延長30分毎 | 2,420円 |
週2回月8時間以上の利用で、6%割引。週4回月16時間以上利用で、11%割引。
最大の割引率です。
7.獣医師によるサポートプラン
【獣医行動学専門医 入交眞巳先生のオンラインカウンセリング】
30分 | 10,780円 | 60分 | 16,500円 |
【獣医師小関隆によるホリスティック在宅療法】
カウンセリング | 6,380円 | プラセンタ&ビタミン注射 | 5,500円 |
オゾン治療・水素点滴 | 7,700円 | 出張費 | 5,500円 |

悩みの解決・健康維持・アンチエイジングができます。
こういうサービスもあると嬉しいですね。
8.その他の料金 ・キャンセルポリシー
ハイシーズン料金 | GW4/27-5/8 お盆8/10-8/18 シルバーウィーク9/16-9/24 年末年始12/21-1/9 | すべて 20%割増 | |
深夜早朝料金 | 21時~9時 | 20%割増 | |
直前予約料金 | 前日18時以降の予約 | 20%割増 | |
追加出張料金 (Google Mapで計測) | 支店最寄り駅からご自宅間が60分以上 ご自宅から最寄り駅・バス停まで徒歩10分以上 ご自宅から最寄り駅・バス停まで徒歩15分以上 バス利用 | 1,650円 550円 1,100円 実費 | |
レンタル用品 | ウェブカメラ(1日) 防犯シール (5枚) ウエストリード | 1,100円 1,100円 550円 |
深夜・早朝・直前予約が20%割増になりますので、注意してください。
でも、このあたりがなくなるともっと利用しやすくなりますね。
【キャンセルポリシー】

9月10日にシッティングを予約していた場合のキャンセル料のかかるタイミング
9月8日の18時以降から100%の料金がかかります。
9月7日18時以降9月8日18時まで50%の料金がかかります。
無料でキャンセルするには、9月7日18時までにキャンセルする必要があります。
キャンセルポリシーも、もう少しゆるくしてもらえると利用しやすくなりますね。
オリーブシッターのワンランク上のサービスとは?


ワンランク上のサービスって言ってたけど、何がワンランク上のサービスなの?
詳しく教えて。

そうだよね。
公式サイトに「お客様を思う8つ取り組み」として紹介されているから
そこを詳しく紹介するね。
【お客様を思う8つの取り組み】
1 | 24時間365日の サポート | 深夜早朝・年末年始も万全の体制を整えております。 急な出張や入院など、ペットのお世話ができなくなって しまったときも、第二の家族としてお客様をサポートいたします。 |
2 | 前日・当日の急な ご予約にも対応 | スタッフ2~3名でお客様専属のチーム体制を組み、 カルテの情報を共有しています。 専属シッターが複数人いることで前日や当日の急なご予約にも 柔軟に対応することが可能です。 |
3 | 業界最高水準の丁寧な ご報告レポート | シッティング終了時には、LINEもしくはメールで入室から 退出までのペットの様子について、抜け漏れのないように 時系列で詳しくご報告いたします。 写真と動画もお送りいたします。 |
4 | 賠償責任保険加入 | 細心の注意を払いお世話をさせていただきますが、万が一の シッティング中の事故や、家財等の損害に備えて、東京海上 日動損害保険にてオリジナルのペットシッター保険に加入しております。 |
5 | 徹底したプライバシー 管理 | Olive Sitterのスタッフは全員機密保持契約を結んでおり、 スタッフ全員がお客様の個人情報やプライバシーの管理を 徹底しております。研修や定期的な指導により、お客様情報の 重要性を理解しています。 |
6 | 事前にシッターの顔 ・資格・人柄がわかる | お客様に安心していただけるよう、担当スタッフのプロフィールを 事前にお送りさせていただいております。プロフィールには顔写真、 資格、一緒に過ごしているペットなどが記載されています。 |
7 | 鍵の位置情報は 本部で一括管理 | お客様からお預かりした全ての鍵には、世界最小クラスの紛失防止タグ MAMORIOを使用しております。本部で鍵とスタッフの位置情報を 一括管理しています。 |
8 | 動物病院との提携 | 当社独自の厳しい基準で選んだ動物病院と提携し、ペットに 何かあった際は直ぐにお連れできる体制を整えております。 また、提携動物病院に通院しているペットは獣医師と連携を 取り対応いたします。 |

私が思うワンランク上のサービス3つは、
1.事前にシッターの顔などがわかること
2.鍵の管理は本部で一括管理
3.動物病院との提携
だよ。

もちろん全部がうれしいと思う取り組みだけど、
特に、シッターがどんな人なのか。鍵を預けるからちゃんと家の鍵を管理してくれるか。
なんかあったときはどうなるんだろう?ってのが、預ける側としては一番心配だよね。
でも、そこをきちんとやってくれるからワンランク上ってことなんだろうね。
オリーブシッターはこんな人向けのサービスです

・ご高齢の方、お怪我をされた方(お散歩に行けない・もしくは行きづらい方)
・結婚式でペットの演出を検討中のご夫婦様
・出張や旅行が多い方
・仕事などがお忙しい方
・高齢犬の介護が初めての方(病院と提携しているので安心)
・子供が小さくて散歩に行けない方
・家事代行で時間に余裕を持ちたい方
・多頭飼いの方(料金がかわらない)

ペット周りのお困りごとなら対応してくれるはずなので、何かあれば相談してみましょう!!
カウンセリングの際に相談すれば、必ず解決してくれるはずです。
オリーブシッタ―運営会社

会社情報
運営会社 | オリーブジャパン株式会社 |
代表取締役 取締役 | 國本 恵 庄司 紗梨加 |
設立 | 2018年11月22日 |
事業内容 | ペットシッター事業 ペットシッターのフランチャイズ事業 ペット用品の開発及び販売事業 自社メディアの企画・開発・運営 イベントの企画・運営 |
ペットシッター調査3冠

ゼネラルリサーチがインターネットで調査した結果、3冠を達成しております。

ペットシッターサービス10社を対象としたアンケートの結果です。
ペットを飼っている男女1016名と、20~50代の男女(獣医師の方)1,007名のアンケートの結果ということなので、信頼おけますね。
サービスエリア
麻布本店 | 【東京23区】 足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区 【町田市】 町田地区 南地区 |
南青山店 | 【東京23区】 足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区 【町田市】 町田地区 南地区 |
広尾店 | 【東京23区】 足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区 【町田市】 町田地区 南地区 |
代々木公園店 | 【東京23区】 足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区 【町田市】 町田地区 南地区 |
中野杉並支店 | 【東京23区】 足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区 【武蔵野市】 |
横浜店 | 横浜市全域 川崎市全域 |
船橋店 | 船橋市 千葉市 習志野市 松戸市 |
大阪市支店 | 【大阪市】 旭区 阿倍野区 生野区 北区 此花区 住之江区 住吉区 城東区 大正区 中央区 鶴見区 天王寺区 浪速区 西区 西成区 西淀川区 東住吉区 東成区 東淀川区 平野区 福島区 港区 都島区 淀川区 【豊中市】 全域 |
札幌支店 | 【札幌市全域】 中央区 北区 東区 白石区 豊平区 南区 西区 厚別区 手稲区 清田区 |
まだまだ、対応できる地域は少ないですが、よいサービスを提供しているので、いずれ増えていくことでしょう。
オリーブシッター評価 : まとめ
ワンランク上のペットシッターシッターということで、オリーブシッタ―を見てきました。
✔ 1時間6,000円弱でも高いと思うひと
✔ 今でも十分に心に余裕があるひと
✔ 愛犬のしつけにこだわりがあるひと
✔ 家事に自分なりのこだわりが強いひと
こういう方は、オリーブシッターには向かないので、他のサービスを探しましょう。
でも、少しでも時間に余裕を作って、愛犬との笑顔の時間を増やしたい方にはもってこいのサービスです。
✔ シッターさんにあらかじめ会える・・・愛犬との相性も確認できるので◎
✔ 管理がしっかりしている・・・鍵の管理もGPSを使って管理しているので◎
✔ 動物病院と提携している・・・なにかあった場合も病院に直行できるので◎
多頭飼いの方はオリーブシッターにお願いするのが最安です。
9月31日までなら、60分以上のシッティングを購入された方限定で初回カウンセリングが無料です。
【無料カウンセリング】を申し込む方法は3つあります。
①LINEで申し込む方法
②電話で申し込む方法
③お問い合わせで申し込む方法
◎ カウンセリングの申し込み方法
まずは、こちらから≫ TOPページに飛んでください。

①LINEで申し込む方法

クリックしてください。

LINEでQRコードを読みとって、友達登録をしてください。
LINEでの登録の仕方がわからない方は こちら≫
LINEで友達登録が終わったら、『お名前』『住所』『お問い合わせ内容』を送ってください。
お問い合わせ内容には、カウンセリング希望日時を第3希望まで記入して送付してください。
②電話で申し込む方法

電話では、『お名前』『電話番号』『住所』『カウンセリング希望日時』を伝えてください。
カウンセリング希望日時は第3希望まで決めておいてください。
③お問い合わせで申し込む方法

このままお問い合わせで申し込む方は、そのまま、『お名前』『メールアドレス』『電話番号』『住所』『お問い合わせ内容』を記載してください。
お問い合わせ内容には、カウンセリング希望日時を第3希望まで記入してください。
その後、『ご利用規約とプライバシーポリシーに同意する』にチェックを入れて、『送信』ボタンを押してください。
無料のうちにカウンセリングをやっておけば、いつでも使えます。
この機会に安心して預けられるところ見つけて、こころに余裕をもって、毎日笑顔で愛犬と過ごせるようになりませんか?